2012年5月17日木曜日

ニッシャ「はじめての木版画」ワークショップ

先週の土曜日、ニッシャ印刷文化振興財団様主催の印刷文化セミナーに招いていただき、
「はじめての木版画」ワークショップを開催いたしました。

会場は、四条通に面した広大な敷地に新旧さまざまな建物が並ぶ日本写真印刷本社。
近隣に住んでおられる方々を中心に、17名の方々にご参加いただきました。

まずは、ケンジ先生による木版画の歴史レクチャーからスタート。
わたしもはじめて聞く話がたくさんで、とても勉強になりました。

そのまま木版ハガキ作りに突入!

















終始和やかな雰囲気で、
個性あふれる素敵なオリジナル木版ハガキを作ることができました。

ワークショップの後は、参加者の方と一緒に本館のギャラリー見学をさせていただきました。
そこになんと、世界最古の印刷物である百万塔陀羅尼が展示してありました!
ビックリ!!こんなところで出会えるとは!

その他には、ロートレックが使用したものと同型の石版印刷機(実際に使える)や、
グーテンベルク活版印刷機(こちらも実際に使える!)など、
印刷文化の貴重な展示物をたくさん見せていただきました。
ワークショップをしに行ったのに、逆にすごく勉強させていただきました。

日本写真印刷さんは、その社名の通り、もともと写真の印刷から始まった会社ですが、
今は印刷技術の最先端を担っておられます。

プラスチックを金属のように見せる印刷や、
タッチパネル(これも印刷技術なんですって!)の製造もされているそうです。

でも、印刷の種類によっては、色ごとに版を作って印刷したり、
そのためにはやはり「見当」が重要なのだという話を伺い、
木版画との共通点もたくさんあって、すごく面白いと思いました。

木版画は本当に印刷の原点なんですね。



※当日の様子はニッシャ印刷文化振興財団HPでも紹介いただいております。
こちらのページもご覧ください。

0 件のコメント:

コメントを投稿